とろろこんぶろぐ

かけだしR&Dフロントエンジニアの小言

2020年振り返り

はじめに

すでに2021年がはじまってしまいましたが、気が向いたので去年を振り返ってみます。

本業

本業では1年間同じWebサービスの開発を継続して行いました。 一昨年の10月から開発を開始したサービスを昨年の2月にリリースし、 今も継続して開発を続けています。

ここまで長い間、リリースしてからも継続して 1つのサービスに携わる経験ははじめてなので嬉しく思っています。

技術的な話では、自由度が高い職場なのでAMPやSXG, Next.jsなどの モダンでチャレンジングな技術に触れながら、楽しく働けています。

職責的な話では、立場がメンバーからリーダー職になりました。 初期リリース後は開発業務ではなく、メンバーのPRレビューやコンディション、進捗管理、 また、案件相談やスケジュールの調整などがメインの業務になりました。

そうは言ってもコーディングしたいと思うことが多々あり、 自分でコードを読んで書く仕事を自ら作って、開発業務もサブで行っていました。 ただ、昨年はまだ仕事に慣れずメインの業務でコアタイムを使い切ってしまい、 サブの開発業務が残業に回りがちだったかなと思います。

2021年は効率的に仕事をこなし、 より一層ワークライフバランスを充実させられればなと思っています。 いまのサービスをこれまで通り続けられるか分かりませんが、 もし続けられるならよりサービスをグロースさせ、名の知れたサービスへと拡大していきたいです。

趣味開発/副業

趣味開発として、サービスを立ち上げようかと思っていました。 記事を書くためのサポートツールとして、クローリングした情報をピックアップできるツールを作り、それを用いたサービスを運用できないか考えていました。

最低限の機能でリリースするところまでできそうだったのですが、 サービスのグロースどころか運用さえもままならない状態になってしまったので、一旦潰しました。

毎年何かしら1つはサービスを作っては捨てていますが、 半分は勉強や経験、趣味を兼ねているので、問題ないと思いつつ、 何かうまくリリースして運用までいければいいなと(毎年)思ってます。 また今年も何かしら個人サービスを作って遊びたいなと思っています。

副業についてはお手伝いしているスタートアップがありましたが、 会社が少し大きくなりあまり手をかける必要がなくなってきたため、 2ヶ月ほど前に少し距離を置いて離れることにしました。

また副業するかどうかはわかりませんが、もし何かあればお声がけください。

プライベートな話

結婚式をあげました。

このような状況なので思っていた規模ではありませんでしたが、 人生のステージを1つ上げられたかなと思っています。 職場含めいろんな人に祝っていただき、嬉しく思いました。 正直こんなにたくさんの人たちからお祝いしてもらえると思っていなかったので、 実はとても驚きました。

買って/もらってよかったもの

洗濯乾燥機

値段が値段なので悩みましたが、日立の洗濯乾燥機にしました。

電気屋には3度行きました。 1度目に、縦置きとドラム式の違い、メーカーごとの違いなどを聞きざっくりとして知識を勉強しました。 一度帰って、ネットの情報と見聞きした情報を見比べて購入時期を検討しました。

2度目に、立ち寄った際に1度目に見た時との値段を比べました。 1度目はパナソニックフェアをやっていて、2度目はフェアがやっておらず、 パナソニックフェアのときがだいぶ安かったのだと知り、次のフェアを狙いました。

3度目に、日立フェアがあったので、このタイミングで1世代前の旧型の洗濯乾燥機を買いました。

結果、買ってよかったです。洗濯はほとんど洗濯乾燥機能に頼ることになりました。 夫婦共働きなので、基本的に乾燥までして干すことはなく畳むだけにしています。

日立で良くなかったなと思うことが2点だけあります。

1つは、ほこりがとても出ることです。 服やタオルにほこりがつくので、畳む際にほこりを取る必要があります。 他のメーカーでも同じなのかはわかりません。

2つ目は、初期不良なのか2回に1回くらいエラーで止まることがあります。 ただ、そのまま出しても大体乾いてるのであまり気にしていません。

それらの問題点を考慮しても非常に便利です。 電気代が高くなってるかも知れませんが、それも今のところ気になっていません。

https://amzn.to/2Mq3duzamzn.to

ホットクック

ホットクックは結婚祝いで頂きました。

食材を切って入れるだけなので簡単とは聞いていましたが、本当に楽でした。 煮込んでいる間、鍋や火の元を気にしなくていいので、その時間他のことに集中できます。

食材だけあらかじめ切ってタッパーに詰めて冷蔵/冷凍しておき、 必要に応じて食材を適宜入れてボタン1つで食事ができるというのはありがたいです。

細かいところで気になることはあります。 例えば、でかいので置き場に困る、めっちゃ喋るのでリモート会議中に作れない、意外と汚れがつくなど。 ただ、それらを補って余りあるほど、レシピは充実しているし、いろいろ作れるのが楽しいです。

https://amzn.to/3b9gHW3amzn.to

iPad Air

もともと Macbook ユーザーではありましたが、iPad は持っていませんでした。 Apple Pencil 第2世代が出たときに低価格帯が出たら買おうと思っていて、 iPad Air が今回発売されたので購入しました。

買う時にもしかしたら用途がないかもと思っていましたが、結果的にほとんど毎日使っています。

Kindle代わりに本やマンガを読む際に使う ・仕事中サブディスプレイに使う(ワイヤレスでツータッチでサブディスプレイになるのはすごい便利) ・メモや絵を描くのに使う

最近は勉強会がリモートで開催されることもあり、 YouTube ライブなどをiPadで流しながら Mac で開発するということもありました。

買ってよかったなと思っています。

https://amzn.to/3pRLHOeamzn.to

ソープディスペンサー

コロナ禍になり手洗いを心がけるようになったことをきっかけに、 お祝いでソープディスペンサーを頂きました。 手をかざすだけで石鹸が泡状で出てきてくれるので清潔ですし、ちょっと楽しいです。

1つ細かい難点があるとしたら、他のものを取ろうとした時や掃除しようとした時など、 関係ない時にたまに反応して泡が出てきてしまうことです。

https://amzn.to/3pMIGySamzn.to

ダイニングテーブル

こちらも夫婦ともにリモートワークの頻度が増えたことをきっかけに、 家庭内で働く場所を作る必要がありました。 これまでもこたつ机やミニテーブルなどはあったのですが、 これをきっかけにダイニングテーブルでも仕事ができるように買いました。 リモートワーク期間がすぐに終わっても、 半円にもできるので最悪物を置く棚としても利用できるかなと思いこのテーブルにしました。 今のところリモートワーク期間が続いているので引き続き、仕事スペースとして利用しています。

https://amzn.to/38jtzXJamzn.to

フォロドレッシング

リモート期間が増え、家庭内で美味しいものを食べたいが、 市販のものにも飽きてきたし、野菜も採った方がいい、というときに、 美味しいドレッシングを買ってみることにしました。

そこで出会ったフォロのドレッシングです。 少し値段が高いので、最初買って食べたときは、そうでもないなと思っていました。

しかし市販のドレッシングに戻ったときに、 「あれ、フォロの方が美味しいかも...」とクセになってしまったことに気がつきました。

今ではほとんどフォロのドレッシングを買っています。今のところ飽きていません。

https://amzn.to/38gWETMamzn.to

グラファイトトースター

これは実はふるさと納税で手に入れました。 兵庫県加西市ふるさと納税で5万円でした。 家にあった休めのトースターにガタがきていたので、 せっかくなら良いものを買いたいなと思った時期と、 ふるさと納税の期限が迫っていた時期が重なったので、グラファイトトースターを選びました。

トースターなんてどれも同じだろと思っていたんですが、 タイミングを見計らわないとこげまくっていた食パンがこげることなく、 外側サクっと中身ふわっとを簡単に実現してくれていて、正直かなり驚きました。

https://amzn.to/2L69T0Iamzn.to

まとめ

2021年も良い年にしたいです!